
美術展ぴあ2021
発売:2020年11月6日
定価:780円+税
書籍
ほか書店、各ネット書店にて販売中
“今こそ”アートを楽しもう!! 2021年絶対観たい100点
両観音8Pの年間美術館スケジュールも!
~2021年の美術展は見どころいっぱい!新しいマナー&ルールも紹介~
2021年、絶対に観たい美術展100展をご紹介。巻頭特集では、美しい英国の原風景を描いた巨匠「コンスタブル展」、オルセーからモネの名画の数々が来日する「クロード・モネ ―風景への問いかけ」、四巻を一挙公開する「特別展『国宝 鳥獣戯画のすべて』」など、いま編集部が特に注目する美術展23展の見どころをわかりやすくご紹介。「おすすめ美術展ガイド」では、全国で開催される西洋美術・日本美術・現代アートほかの美術展77展を徹底ガイド!
また、「美術館スケジュール」はセンター両観音8ページ分で、全国46の主要美術館の1年間のスケジュールを掲載しています。こんな時だからこそ、美しいアートを楽しんでみませんか?
↓ クリックすると拡大して読めます。
\2021年 大注目の美術展/
モネの風景画に注目した大規模展覧会に、ファン・ゴッホを愛した女性収集家のコレクション展、三菱創業岩崎家が誇る至宝展など、2021年注目の美術展を一挙紹介!
美しき英国の原風景、来日「テート美術館所蔵 コンスタブル展」
英国人の誰もが愛してやまない風景を真摯に描き続けた巨匠コンスタブル。その傑作の数々が、テート美術館からやってきます。
クロード・モネ 瞳に映した情景「クロード・モネ ―風景への問いかけ」
若き日から 86歳で亡くなるまで、ひたむきに風景を描き続けた印象派の巨匠クロード・モネ。初期から晩年まで、様々な場所で描いた数々の風景画をたどりながら、モネの風景画の持つ革新性を明らかにしていきます。
鳥獣戯画の3つの主役 特別展「国宝鳥獣戯画のすべて」
《鳥獣戯画》といえば愛嬌たっぷりの動物たちが想起されるが、実は他にも“主役”がいるのをご存知だろうか。全4巻の《鳥獣戯画》に、まんべんなくスポットを当てます。
豪華絢爛 国宝12点、大集合!「三菱創業150周年記念 三菱の至宝展」
およそ20万冊の古典籍と約6500点もの日本・東洋の美術品を所蔵する静嘉堂、約100万冊の蔵書を有する東洋文庫より、国宝12点が集結します。
\2021年 おすすめ美術展ガイド/
西洋美術/日本美術・東洋美術/現代アートほか
【巻頭】美術展INDEXカレンダー 2021-2022年
【特集1】2021年 大注目の美術展
・美しき英国の原風景、来日「テート美術館所蔵
コンスタブル展」
・クロード・モネ 瞳に映した情景「クロード・モネ ―風景への問いかけ」
・世界一ゴッホを愛したコレクター「ゴッホ展―響きあう魂 ヘレーネとフィンセント」
・解き明かせ! 古代エジプトの謎「ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展」
・鳥獣戯画の3つの主役 特別展「国宝鳥獣戯画のすべて」
・美しさの奥に潜むあやしき世界へ「あやしい絵展」
・佐藤可士和の軌跡と未来「佐藤可士和展」
・豪華絢爛 国宝12点、大集合!「三菱創業150周年記念 三菱の至宝展」
・美術館ガイド① SOMPO美術館
・美術館ガイド② 福田美術館/嵯峨嵐山文華館
【センター両観音】全国46館 美術館スケジュール2021-2022年
【特集2】2021年 おすすめ美術展ガイド
・西洋美術/日本美術・東洋美術/現代アートほか
【コラム】知っておきたい 美術館・美術展のマナー&ルール
【プレゼント】美術展ご招待券etc.読者プレゼント&アンケート
【出版概要】
タイトル:美術展ぴあ2021
発行:ぴあ株式会社
発売:2020年12月22日
定価:840円+税
判型:A4判 80ページ+両観音8P 中綴じ
書店、ほかネット書店にて販売
Amazon http://amzn.to/37A36Vx
楽天ブックス https://bit.ly/38pHtqc
セブンネットショッピング https://7net.omni7.jp/detail/1107157496
ほか